太らない努力しています!
20代前半の体型を維持する・・・。
20代後半の身体能力を維持する・・・。
100%達成するのは難しいですが、
食べることが大好きなので、かなりの量を食べてしまいます。
しかし、20代のころと比べると食事の内容にはずいぶん気をつかっています。
野菜をたっぷり食べます。
外食以外は玄米ご飯しか食べていません(ダイエット期間中)。
甘いものが大好きですが、食べ過ぎないようにしています。
ほとんど間食はしません。
ペットボトル飲料(甘いもの)は全く飲みません。
エレベーター、エスカレーターは基本的に使いません。
暴飲暴食した翌日は、朝食を抜きます。そして、よく体を動かします。
などなど。
みなさんからは、太らない体質だからいいねぇ~とよく言われます。
実際は、太らない体質ではなく、太らない努力をしています!
その他の努力。
歩いています(たまに走ります)。
ストレッチ(動きながら行うコア・ストレッチ)をしています。
ある程度ウェイトコントロールをするためには、
やはり動くことが一番効果があると思います。
歩くのでも、泳ぐのでも、腕立て伏せでも、腹筋の運動でも、何でもいいんです。
ただし、ある程度効果を出したいのならば、その運動を続けることです。
続けるためにはモチベーションを高く維持しましょう。
「自分は何のために減量するのか。」
「誰のために減量するのか。」
「どんなスタイルになりたいのか。」
「減量に成功したら何がしたいのか。」
など何でもいいので、最初に「減量しよう!」と思ったときのことをよく覚えておくことが大切です。
しっかりとした目標がないと、なかなか長続きしないのが我々の弱いところ。
紙にメモして冷蔵庫に貼るのもよし。
手帳に書き込むのもよし。
職場の同僚や先輩、そして友達に話すのもよいでしょう。
くじけそうになったときに振り返ってみてください。
やる気がよみがえりますよ!
自分の場合、ウェイトコントロールを本格的に始めたのは、27歳のとき。
学生時代は毎日バレーボール。そして、栄養補給のため大食い。この繰り返し。
就職して運動量は激減。食事量は変わらず・・・。
63㎏ から 70㎏までウェイトアップしてしまいました。
お腹周り、首周りは明らかにふっくらしていました。
このままではやばいと思ったのと、当時本格的にスノーボード(ストレートジャンプ)を練習し始めていたときで重いと不利だったことなどから、ウェイトコントロールを始めたというわけです。
目標をはっきりと持つことでモチベーションが下がることはほとんどありませんでした。
そして、今は目標が少し変わってはいますが、運動は続けています。
ここ数年、体重は62㎏を維持しています。
やはり続けることが一番の近道のようです。
必ず結果がついてきますよ。
以前スポーツクラブに勤めていた関係で、最近減量について聞かれることが多いので、今日はウェイトコントロールについて少し触れてみました。
原料を希望するみなさんと話をすると、運動にしても、食事にしても改善でいるところがたっくさんあります。
ダンベルを持って行う運動一つとっても、正しいフォームで運動できているかどうかで、効果が全く違ってきます。
今ウェイトコントロールしようと思っている皆さん。
運動と食事のバランスを見直して、ぜひ目標を達成してくださいね。
夏はもうすぐ!
今から努力をする人と、夏になってから努力をする人とでは明らかに結果に差が出ます。
夏に向けてがんばってくださいね。
【整体・ストレッチ・ヨガ 整体屋しみず 】
整体での身体メンテナンス、ストレッチやヨガによる身体リセット、
パーソナルトレーニングでボディーメイキング。
整体~トレーニングで美と健康をトータルでサポートします!
●エクササイズで、目標(ダイエット・ボディーメイキングなど)達成してみませんか?
⇒ パーソナルトレーニング@可児市 整体屋しみず>>>
⇒ 本気ダイエット!@整体屋しみず 10㎏減量してみませんか?
●心身のメンテナンスはストレッチで!
⇒ 可児市 コア・ストレッチ教室 開催中>>>
●ヨガレッスン 金・土・日 好評開催中です!
⇒ 可児市 ヨガレッスン@整体屋しみず>>>
お問い合わせ・ご予約はコチラまで↓↓↓
◆メール seitaiya-shimizu@nifty.com(随時受付)
◆電話 0574-61-2781(9~20時)
◆その他 整体屋しみず 予約フォーム>>>(随時受付)
【住所】 岐阜県可児市下切3317-9 整体屋しみず
【営業】 10時~20時(不定休) 出張整体日あり(毎週水曜日)
詳しくはコチラ⇒整体屋しみず ホームページ>>>
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
「健康」カテゴリの記事
- fashy社製の湯たんぽ 今年も入荷しました! 【可児市・整体屋しみず】(2020.10.17)
- 家トレ ジムに行かなくてもできるエクササイズ(2020.04.01)
- 労わりたいね、胃腸さん (2019.01.31)
- 営業日のお昼ご飯 (2023.10.12)
- 整体屋しみずの頭痛対策 アレコレ (2018.03.10)
コメント