玄米ご飯
玄米ご飯を食べ初めてそろそろ3年になります。
昨年は東京にいたので、食べていなかったので、実質2年ですかね。
最初に食べてみたのは10年ほど前。
職場の同僚が健康食好きで、職場のみんなに玄米おにぎりを作ってきてくれたのがきっかけでした。
その同僚は現在、可児市内で健康食品も扱う喫茶店(カフェ・・・大きなきりかぶ)のオーナーとして活躍されています。
朝のモーニングセット(おはようセット)は、おいしいパンか、玄米おにぎりから選べます。
興味のある方はぜひ足を運んでみてください。
手作りケーキもあります。アレルギーが気になる方でも食べることができるものです。
大きなきりかぶのオープン時には、厨房でお手伝いをしたのが懐かしいです。
おっと、脱線してしまいました。
当時(20代前半)は健康についてあまり考えていなかったので玄米食にすることはなかったのですが、よく噛んで食べるとおいしかったことを覚えています。
ここ数年、運動能力の向上と、体調管理にかなり興味がわき、玄米ご飯にしてみたという感じです。
独特のにおいがだめだという方もいらっしゃいますが、僕はまったく気になりません。
白米は白米でおいしいんですけどね。
栄養価的に白米よりも優れている面もあるので健康的な食生活に興味のある方はお試しあれ。
HPはこちら>>>「整体屋しみず」
« おさななじみ | トップページ | 下呂温泉といえば! »
「健康」カテゴリの記事
- fashy社製の湯たんぽ 今年も入荷しました! 【可児市・整体屋しみず】(2020.10.17)
- 家トレ ジムに行かなくてもできるエクササイズ(2020.04.01)
- 労わりたいね、胃腸さん (2019.01.31)
- 営業日のお昼ご飯 (2023.10.12)
- 整体屋しみずの頭痛対策 アレコレ (2018.03.10)
コメント