雪道にそなえて
タイヤ交換です。
車載ジャッキとこの十字レンチで交換作業開始!!!
タイヤが大きいので、ちょっとやっかいですが、毎年この作業は欠かせません。
学生時代車イジリにはまった時期もあったので、タイヤ交換などの簡単な作業は極力自分でしています。
スタッドレスタイヤの溝も十分あるようです。
柔らかさも十分!
今年も活躍してくれそうです。
以前のように雪山に繰り出す機会は減りますが(たぶん)、いつまでも滑っていたいと思っているので、雪山へいつでも行けるように、一応車の準備だけはしておきます。
でも、一番の目的は、実家(雪が降る地域)へ施術に出かけるときに安心して移動できるように!!!
ということにしておきます。
タイヤ交換のついでに、下回りもチェック。
サビがないか、壊れているところがないかもかる~くチェックをします。
人と同じでしっかりとメンテナンスをすれば快適な状態が保てます。
たまには愛車のメンテナンスもしてあげなきゃぁ~ね。
30分ほどで作業終了!
毎年年末には雪が積もるんですが、今年はどうなんでしょうね~
雪道運転には十分お気をつけくださいね。
« チキンのトマト煮込み | トップページ | 30日までやってます »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 整体屋しみずマスク、プレゼントしていただきました(2021.03.08)
- あったかお年賀セット プレゼント中(2021.01.14)
- お知らせ 111号になりました(2021.01.12)
- 明けましておめでとうございます 2021年(2021.01.04)
- 早朝の整体屋しみず (2020.11.13)
コメント