昨年の写真ですが・・・
ブログのネタに! と撮ったものです。
昨年使用されることがなかった写真ですが、せっかくなので、載せてみました。
食べ物の写真ばかりですみません。
奈良で食べた
生湯葉の卵丼。
とろとろふわふわ、
お米は古代米でした。
うなぎ丼。
外はパリパリ、中はふんわり。
ご飯の中にもうなぎが隠れてました。
【うなぎの水野にて】
ランチのデザート。
パンナコッタ。
このお店で食べたのは10年以上前。
コクがあり、エスプレッソによく合います。
【いこま亭にて】
ブログでは食べ物ネタが多くなっていますが、
どうやら12月は外食する機会が多かったようです。
普段は弁当持参なので、外食はしないんですけどね。
たまには外食もいいものですね。
でもついつい食べ過ぎてしまうので、しっかり食べた翌日は走ってカロリー消費をしてます。
年末年始はどうしてもウェイトUPしがちですが、美味しいものを我慢するものもったいない!
たまには気にせず、しっかりと食べちゃってくださいね。
たまには! ですよ。
僕は、また玄米弁当小食生活で、バランスのよい食生活に戻していこうと思います。
« 今の気分は(1/4) | トップページ | 温まります 緩みます 流れます その① »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 休んでます(2019.07.15)
- コーヒーブレイク(2019.06.17)
- 差し入れ (2019.06.08)
- 暖かい・・・ 温かい・・・(2018.12.05)
- 配達 ⇒ cafe eBANATAw (エバナタウ)@郡上八幡(2018.12.04)
コメント