読書の秋
幼き頃は本を読むのが苦手でした。
図書館へいっても図鑑ばかり。昆虫図鑑、恐竜・・、魚・・、動物・・
20代になってもどちらかというと苦手なほうでした。
もちろん仕事関係の本(教育専門書、健康・トレーニング関係など)は読みましたが、そのほかは雑誌ぐらい。
30代になると以前よりも読書をする時間も増えてきました。
ホントニ読書好きの方からすると怒られそうなペースでしか読んでいませんが、絵(図鑑)しか見ていなかった自分としては大きな変化だと思っております。
今日は少し雲がありますが、寒くないので木陰で読書なんてのもよさそうですね。
朝一整体後、次の予約まで少し時間があるので外で読書でもしてこようと思います。
今日は経営についての本でも。経営といっても小難しい本ではなくサラサラっと読めるタイプの本ですが。
では、少々読書タイムをとってきま~す。
« ヤモリ? やっぱりヤモリです。 | トップページ | コアストレッチ教室で 宿題? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 整体屋しみずマスク、プレゼントしていただきました(2021.03.08)
- あったかお年賀セット プレゼント中(2021.01.14)
- お知らせ 111号になりました(2021.01.12)
- 明けましておめでとうございます 2021年(2021.01.04)
- 早朝の整体屋しみず (2020.11.13)
コメント