« 紅葉ライトアップ 曽木公園 | トップページ | カメさん »

2009年11月23日 (月)

オーストラリアン ビーンズ

今日はよく晴れて気持ちがいい一日ですね。
寒くなってきたので、太陽の光の暖かみがありがたく感じます。
今朝は店舗の植物を外に出し、ホコリを払ったり、太陽光を当てたり、たっぷりと水やりをしたりといったことをしてみました。

P1010023_4 P1010022_2

こちらは今年、土岐市の道の駅で購入したオーストラリアんビーンズです。

根元のマメのような実からニョキニョキ伸びています。
真夏の直射日光は避けたほうがよいみたいですが、日光浴をさせると葉の色がよくなるようなので、暑い時期も施術の合間にこまめに外に出し、日向ぼっこをさせておりました。

            P1010989_2

春購入しましたが、同じアングルで撮ると葉っぱがおさまりきりません。

P1010990大きく成長してくれました。
今ではここまで伸びてきました。

オーストラリアなどでは40Mもの高さになるようですが、できるだけ大きく成長するようにがんばってみます。

植物を育てる上で、日光浴をすることの大切さを今年は再確認しました。

昨年開業時に頂いた植物たちは、昨年はそれほど日光浴をさせていなかったものもあり、だんだん葉の色が悪く、元気がなくなってきたので、今年はこまめに日光浴をさせてみました。
すると、
ぐんぐん新しい葉っぱが出てくるではありませんか。
とても元気よくなってきました。

これからの時期は、室内の観賞植物は大きく成長しませんが、冬の花が綺麗に咲く時期になります。
花を育てるのはちょっと苦手ですが、枯れないようにちゃんとお世話しようと思います。

さて、世の中3連休となっているみたいですが、いかがお過ごしだったでしょうか。
しっかりっとリフレッシュ、そして体を休めて明日からまたがんばりましょう! 

 

11月の 「コアストレッチ教室」 「ヨガレッスン」の予定です>>>

整体屋しみず HPはこちらからどうぞ>>>

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

« 紅葉ライトアップ 曽木公園 | トップページ | カメさん »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オーストラリアン ビーンズ:

« 紅葉ライトアップ 曽木公園 | トップページ | カメさん »