朝から、
気になって6時から男子ハーフパイプ予選を見てしまいました。
ハーフパイプが初めてオリンピック正式競技になったのが長野オリンピックのとき。
トリックの難易度、高さ、スタイルなどずいぶん進化しています。
僕もスノーボードをしていましたが、ハーフパイプはまったくわかりません。
競技のことをよく知らなくても、
これだけ高く飛んでスタイリッシュにグラブ&ポーク(クレイル)、そしてくるくる回っているのをみるのを見るのは単純に楽しめます。
決勝の中継もみたいですが、これから仕事です。
後は仕事が終わってからのお楽しみということで、店舗に向かいます。
選手の皆さんがんばってくださぁ~い!!!
| 固定リンク
« しか、しか、しか | トップページ | 2週連続 »
コメント
決勝では日本代表残念でした。でもジャンプや回転は凄いですね!私も
をかじった程度ですが、ワクワクしました。楽しいですね。
投稿: みゆ | 2010年2月19日 (金) 00時29分
☆ショーンがメディアに出始めた時はまだ小学生くらいで、ヘルメットがやたらデカかったけど、今や現役のトップライダーでありながらレジェンド的な存在だね!
投稿: おいわ | 2010年2月19日 (金) 08時05分
>みゆさん
久々に興奮してTVを見ていました。
メダルのチャンスがあっただけに残念でしたが、いいものを見せてもらいました。
もうしばらくオリンピックを楽しんでくださいね。
投稿: 整体屋しみず | 2010年2月19日 (金) 08時14分
>おいわ さん
昔のスノーボードビデオに出てたときは確かにちっちゃかったですよね~
その姿に慣れていたので、最初は大人のショーンに違和感を感じたこともありましたが、今は本当のトップライダーとして見慣れてきました。
テリエもすごかったけど、ショーンもすばらしいですね~
投稿: 整体屋しみず | 2010年2月19日 (金) 08時22分