1,000突破
昨夜(今朝)はサッカー日本代表を応援していた方、多いんではないでしょうか。
自分もそのうちの一人です。
子どものころにはまったスポーツであり、大学が静岡(サッカーどころ)だったこともあり、当時有名だった清水エスパルスのゴールキーパー、シジマール(あ~なつかしぃ~)をよく見かけたし、当時の監督、レオンさんがよく行っていいたレストランでバイトしていたこともあって、昔からサッカーには興味があります。
だから、サッカーの試合はついつい見てしまいます。
そういえば、大学時代に教育実習に行った小学校で、川口選手が書いた作文を見たこともありました。
川口選手の担任だった先生が持っていたもので、将来の夢に「」日本代表になってプレーする!」と力強い文字で書かれていました。
その強い思いが、彼の身体を動かし、練習を積み重ねることによって夢がかなったようです。残念ながら今回の大会では出場機会はありませんでしたが、ベンチではベテランとして選手みんなに力強く声をかけていたことだと思います。
強く思うこと、執着心、執念・・・。
何かをなし得よいとするときにはこういったことも大切になってきます。
今朝の試合を見ながら、(自分の仕事にも通じるところがあるので)そういった気持ちを持ち続けてがんばらなきゃなぁ~と気合いが入りました。
岡田監督も試合後のコメントで、「わたしの執着心と執念がたりなかった・・・。」というようなコメントを残していますが、PKでの勝敗はあまりにも酷すぎる・・・。
PKももちろん実力の内ですが、運も大きな割合をしめていると思っています。
よくがんばっただけに、惜しい試合でした。
選手や監督、サポートスタッフのみなさんには本当によいものを見せていただいたと思います。少しの間、しっかりと心身を休めてほしいと思います。
みなさん、本当にお疲れ様でした。 そして、ありがとうございました。
気づいたら、タイトルとまったく違った内容になってました。
「1,000突破」というのは、このブログの記事が1,000を超えましたということでした。
何でもない内容のブログですが、目を通していただける皆様に感謝。
今日も一日がんばります!!!
寝不足のみなさんもがんばりましょう!!!