ちよこれ~と
2月14日はバレンタインデーでしたね。
記憶に残っているバレンタインで―の思い出。
初めて貰ったのは同じ学校の先輩からでした。小学校4年生の時。
もらったと言っても友達二人で、「ちょうだい ちょうだ~いい!」って言って走り回ってたら、あまりもののチョコレート(バラのもの)を一つもらっただけですが(笑)。
あま~い思いでなのか、にが~い思いでなのか。
でも、当時は友達と二人して大喜びしてさらに走り回ったのを覚えてます。
懐かしい思い出です。
バレンタインデーというと、女性から男性にチョコレートをプレゼントする習慣になっているようですが(日本では)、海外では男性から女性へプレゼントする習慣があるところもあるようです。
14日前後のお茶請けは、女性限定でチョコレートかクッキーを選んでいただいてました。
来年は少し期間を伸ばさねばと思っております。
今年はたくさんのチョコレートをいただきました。
「整体屋しみず」を愛していただき、ありがとうございます!
これからも、日々精進しますので、よろしくお願いいたします。
H先生、いつもありがとうございます。
レッスンよろしくお願いします!
Fさん、ありがとうございました。
家事大変だと思いますが、がんばってください。
Oさん、いつもありがとうございます。
ウォーキング、続けてがんばりましょう!
Wさん、いつもありがとうございます。
寒さに負けず、練習がんばりましょう!
Sさん、ありがとうございます。
子どもにかわっておいしくいただきました!
Fさん、ありがとうございます。
溜め込まないようにしっかり運動します!
Rちゃん、Yさんありがとうございます。
Rちゃんの手作りチョコレートおいしかったよ!
Tさん、ありがとうございます。
ご要望があれば、いつでも伺います!
Kさん、Hさん、Oさんありがとうございます。
またゆっくりおじゃましたいです。
運動しながらたくさんいただきます!
ありがとうございました。
今日は岐阜でのストレッチ教室でしたが、
いつもの集合写真などは明日以降のブログでご紹介させていただきます。
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
今日はここまで。
« 外にいます | トップページ | 岐阜津島会館 ママさんストレッチ教室 '12.2.17 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あったかお年賀セット プレゼント中(2021.01.14)
- お知らせ 111号になりました(2021.01.12)
- 明けましておめでとうございます 2021年(2021.01.04)
- 早朝の整体屋しみず (2020.11.13)
- 可児市・整体屋しみず メダカ飼育セット 販売中です(2020)(2020.08.02)
コメント