« 緑満喫② | トップページ | 可児市 パーソナルトレーニング@整体屋しみず 『経過はいかが?』★ »

2016年5月30日 (月)

三峰~整体屋しみず

整体とエクササイズ、可児市の整体・整体屋しみずです。

先日、仕事の前に『天然温泉 三峰』に行ってきました!

P1110471_2

疲労困憊の時は、寝るのが一番で、少し身体がだるいときは身体を適度に動かすと心身のメンテナンスができますが、僕の場合、常に動いてばかりなので、疲れが溜まってくると温泉に行きたくなります。

こちらは整体屋から車で5分と近く、静かな雰囲気でゆったりとお湯を楽しめる温泉です。

P1120045_4

温泉やスーパー銭湯を利用するときは、いつも2リットルの水を持っていきます。

入浴前と入浴後の体重変化がないように、水分補給をしながら入浴とサウナを楽しむからです。
1時間半から2時間の滞在で体内の水を2リットル入れ替えるわけですが、
ミネラルと塩分も抜けていくので、梅干しか岩塩を持っていきそれらも補給しながらの入浴になります。

P1120048

無理に汗を流し過ぎることはおすすめしませんが、ゆっくりと時間があるときはじっくりと発汗しながら水分補給をするのがおすすめです。

ホントに身体が軽くなりますよ。

いくら汗をかいても、痩せるわけではないので、発汗後の体重減を楽しみにしないようにしましょうね(^^)

水分補給もそこそこに『サウナで大量発汗をしてからビール!』という方もいらっしゃるようですが、かなり危険な行為のようです。

発汗で血液がドロドロになっている状態でアルコールを摂取すると、アルコールの利尿作用で体内からさらに水分が失われることに。

ドロドロ血液で脳梗塞や心筋梗塞の危険性が高まるようなので、想像すると、怖いですね(><)

僕は全くアルコールを受け付けないので温泉後のビールの美味しさは分かりませんが、
美味しいのは何となく想像できます(^^)
2リットルはなかなか難しいかもしれませんが、お湯を楽しむときは、適度に水分補給をしてくださいね。

こちらでは、入浴後にお昼寝ができるスペースがあったり、
P1120042

ゆったり広々なお食事処もあります。
P1120040

お近くの方は、水分補給方法に気を付けながら温泉を楽しんでみてくださいね。

【お知らせ各種】
【整体】
●広々空間でゆったりと整体をお受けいただけます。
  ⇒  可児市でゆったりできる整体屋をやっております(14,2,16)>>>
  ⇒    可児市(下切)にある整体 整体屋しみずです!!!

【ストレッチ講座】
●呼吸や身体の動きを詳しく解説しながらストレッチやエクササイズについて深く学んでいただける講座です。毎回テーマに合わせてご案内します!
6月11日(土)、27日(月) 10時~   『梅雨を乗り切るカラダメンテナンス』です。
  ⇒    セルフケア・ストレッチ講座@可児市 整体屋しみず の紹介★ 

【ヨガレッスン】
●女性インストラクターによる少人数制のヨガレッスンです。金土日に好評開催中です。
6月のクローズ日・・・3日(金)、5日(日)、18日(土)
  ⇒    可児市ヨガレッスン 金土日@整体屋しみず ★ 16'4,7
  ⇒    可児市 ヨガレッスン 感想 ★ 16',2,13

【出張ストレッチ教室】
●会社、公民館、学校関係など、職場や団体向けに教室を開催中です。
  ⇒    可児市のストレッチ屋 整体屋しみず です!★

  ⇒    会社(職場)でストレッチ! 出張ストレッチ教室 承り中です★
Photo_3
⇒⇒⇒ 出張ストレッチ教室のご案内(HP)>>>

お問い合わせ・ご予約はコチラまで↓↓↓
◆メール   seitaiya-shimizu@nifty.com(随時受付)
◆電話    0574-61-2781(9~20時)
◆その他   整体屋しみず 予約フォーム>>>(随時受付)

【住所】  岐阜県可児市下切3317-9 整体屋しみず
【営業】  10時~20時(不定休) 出張整体日あり(毎週水曜日)
【HP】   詳しくはコチラ⇒整体屋しみず ホームページ>>>
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●Photo
Seitaiyashimizu_hp_rogo_new2dfppop

« 緑満喫② | トップページ | 可児市 パーソナルトレーニング@整体屋しみず 『経過はいかが?』★ »

健康」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三峰~整体屋しみず:

« 緑満喫② | トップページ | 可児市 パーソナルトレーニング@整体屋しみず 『経過はいかが?』★ »