« 本日は児童館にて | トップページ | ジムワーク 75回目 グローブ破れる »

2018年10月11日 (木)

和の頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)ベーシックセミナー@岐阜県可児市・禅台寺 開催しました その② 2018年10月6日(土)

和の頭蓋仙骨療法お手当て人の整体屋しみずです。

10月6日(土)、岐阜県で3回目となる『和の頭蓋仙骨療法ベーシックセミナー』が開催され、
サポートメンバーとして参加させていただきました。

和の頭蓋仙骨療法ベーシックセミナー@可児市・禅台寺 その① >>>

午前の座学を終えて実技に入っていきます。
43319898_1788168294646186_321734962

深い呼吸を続け、ゆっくり丁寧に触れる、そして離れる。
移動もゆっくり丁寧に。

43500581_1788416601288022_426667673

徐々に場の空気が変わっていくことが感じられます。

一言で表すと、『落ち着いた場』となりますが、
一言では言い表せない何とも言えない心地よさがあります。

これは、ぜひ実際に体験していただきたいと思っています。

お昼は、大力屋さんの握りたておにぎりとお惣菜(^^)
おやつにはおにまん(鬼まんじゅう)もご用意させていただきました。
こちらも好評でした。

14572395_997046213758402_2487151058 43473462_1788169751312707_553546610

今回のセミナーのサポートメンバーと先生(中央)です。

43419334_1788417101287972_669860503

福井から来ていただいた松本さん(写真左側)。
福井市で整体屋を営んでおられます。

整体屋まつもと
HPはコチラ⇒⇒⇒https://www.seitaiya-matumoto.com/

もの腰柔らかく、とっても優しい先生です。
北陸にお住いの方は、ぜひ松本先生の和の頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)を受けてみてくださいね。

優しく、柔らかく繊細で、温かい手。
この言葉の意味がお分かりいただけると思います(^^)


今回は、4名の方にベーシックセミナーをご受講いただきました。
職場や家庭で生かしていただくための、よいきっかけにしていただけたようです。

ぜひ練習(おさらい会やご自宅での実践など)を重ね、温かい手を育てていただけたらと思います。

来年も開催する予定ですので、お楽しみに~~~

【和の頭蓋仙骨療法について】
優しく相手に触れ、身体のこわばりを解きほぐし、
脳脊髄液の流れを促進することにより自然治癒力を高めていくものです。
痛みやこりを軽減させるだけでなく、骨格のゆがみを整え、
深いリラクゼーション効果や自律神経を整える効果もあります。
押したり揉んだり力を加えない、とてもソフトタッチな手技療法です。


Dsc_0684

【和の頭蓋仙骨療法ベーシックセミナーについて】
助産師、看護師、医師、育児支援者、整体師、鍼灸師、ヨガインストラクター、障害児支援・保育者、理学療法士、介護福祉士の方々、女性・妊産婦・母子のケアに関わる方など様々な場所で活躍される方々が学ばれていす。

家族のために、仲間のために、自分自身のために・・・

『ふれること』、『ふれられること』で得られる心地よさ、安心感、癒し。
『手』の持つ力を感じることができるセミナーです。


【おさらい会について】
今回のセミナーで学んでいただく内容は、毎月整体屋しみずで開催している『おさらい会(復習の会)』で復習していただけます。
『おさらい会』では、クラニオの手順の復習はもちろん、クラニオを受けたいただくこともできますので、ご自身のお身体のケアとしてもご利用いただけます。
以前は、横浜京都などに出向かないと『おさらい会』に参加できなかったのですが、昨年から整体屋しみずも『おさらい会』を担当できるようになりました。
サポートも可能ですので、来年のベーシックセミナーぜひ、ご検討ください(^^)

★これまでのクラニオあるあるシリーズ

 可児市・頭蓋仙骨療法(クラニオ) あるある ピクッ >>>

 頭蓋仙骨療法(クラニオ) あるある その2 ぐるぐる >>>

 頭蓋仙骨療法(クラニオ) あるある その3 ぽかぽか >>> 

 クラニオ(頭蓋仙骨療法) あるある その4 『・・・。』>>> 

 クラニオ(頭蓋仙骨療法) あるある その5 デトックス>>>

 クラニオセイクラルセラピー あるある その6 痛みが出る>>>

  クラニオセイクラルセラピー あるある その7 眠くなる>>>


★整体屋しみず
可児市で唯一、身体に優しい整体と、エクササイズ各種で健康と元気をトータルサポートする整体屋です。
整体とエクササイズからご希望のメンテナンス方法をお選びいただけます。
セルフメンテナンスが苦手な方は整体を、
得意な方や興味のある方はエクササイズをお選びください。

お問い合わせ・ご予約はコチラまで↓↓↓
◆メール   seitaiya-shimizu@nifty.com(随時受付)
◆電話    0574-61-2781(9~20時)
◆その他   整体屋しみず 予約フォーム>>>(随時受付)

【住所】   岐阜県可児市下切3317-9 整体屋しみず
【営業】   10時~20時(不定休) 出張整体日あり(毎週水曜日午後から)
【HP】    詳しくはコチラ⇒整体屋しみず ホームページ>>>
【facebook】 『整体屋しみず』でご検索ください。●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

« 本日は児童館にて | トップページ | ジムワーク 75回目 グローブ破れる »

整体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 本日は児童館にて | トップページ | ジムワーク 75回目 グローブ破れる »