家庭でできるクラニオお手当講座@可児市・整体屋しみず
スポーツクラブインストラクター、スノーボーダーの経歴を持つ、整体屋しみずです。
今週、土曜日は午前にセラピストさん向けのおさらい会、
午後はセルフケア・ストレッチ講座(残席2)、
そして、15時30分からは【家庭でできるクラニオお手当て講座(プレ講座)】が開催されます。
10月上旬に、岐阜県で初開催された『お手当て講座』ですが、
整体屋しみずもこの講座を担当させていただくことになりました。
【家庭でできるクラニオお手当講座】
『一家に一人お手当て人!』 いつでも誰かを労われる手を持ってみませんか?
育児・看病・介護にお役立ていただける優しいお手当てを学ぶ講座です。
クラニオ(頭蓋仙骨療法)に興味はあるが、1日のセミナーは難しい方、
お子さんや看病・介護などに使いたいので勉強したい方などにおすすめです。
10月27日(土) 15時30分~18時 初の(プレ)講座を開催します。
終了しました。
【会場】 整体屋しみず 可児市下切3317-9
【参加費】 2,000円(税込)
【持ち物】 動きやすい服装(更衣室利用可)、バスタオル2枚、筆記用具
どなたでもご受講いただける講座です。
優しく温かいお手当をぜひ一緒に学んでみませんか?
お問い合わせもお待ちしております。
お問い合わせ・ご予約は『整体屋しみず』まで↓↓↓
◆メール seitaiya-shimizu@nifty.com(随時受付)
◆電話 0574-61-2781(9~20時)
11月から本格的に講座がスタートします。
11月10日(土) 15~18時
【会場】 整体屋しみず 可児市下切3317-9
【参加費】 4,000円 ⇒ 3,000円(初開催割引)
【持ち物】 動きやすい服装(更衣室利用可)、バスタオル2枚、筆記用具
家庭でできるクラニオお手当講座のページ より↓↓↓
風邪、腹痛、頭痛、眠れない、体が痛い、咳がつらいとき、落ち着かないとき、ショックなことがあったとき、病中病後や、怪我のリハビリ、冷え症、アレルギー体質の方に思いやりのお手当てをしてみませんか?
道具も力もいりません。優しくタッチするだけで身体のこわばりがゆっくりほどけていきます。
緊張がゆるみ、つっぱりがホワンとして、身体がぽかぽかしてきます。
心身の痛みや疲労のときだけでなく、心のケアにも有効です。
言葉で言い表せないとき、気持ちがよくわからないとき、溝をうめていきたいとき。
そんなときにも、お手当ては、自分にも家族にもあたたかいつながりを思い出させてくれるでしょう。
また、お手当てをする側もゆるむのがこのお手当てのよいところ!
家族のケアをしながら、セルフけあにもなります。
人の手は温かいものです。触れられた経験が多いほど、強くなり、寄り添われた経験が多いほど、他の人にも優しい気持ちになれそうです。
10月27日(土)がプレ講座、
11月10日(土)から本格的に講座がスタートしますので、よろしくお願いいたします。
ご家庭でのお手当て人として、ぜひその手をご活用ください(^^)
★整体屋しみず
可児市で唯一、身体に優しい整体と、エクササイズ各種で健康と元気をトータルサポートする整体屋です。
整体とエクササイズからご希望のメンテナンス方法をお選びいただけます。
セルフメンテナンスが苦手な方は整体を、
得意な方や興味のある方はエクササイズをお選びください。
詳しくは、整体屋しみずまでお問い合わせくださいね。
お問い合わせ・ご予約はコチラまで↓↓↓
◆メール seitaiya-shimizu@nifty.com(随時受付)
◆電話 0574-61-2781(9~20時)
◆その他 整体屋しみず 予約フォーム>>>(随時受付)
◆HP https://www.seitai-shimizu.com/
【住所】 岐阜県可児市下切3317-9 整体屋しみず
【営業】 10時~20時(不定休) 出張整体日あり(毎週水曜日午後から)
【HP】 詳しくはコチラ⇒ https://www.seitai-shimizu.com/
【facebook】 『整体屋しみず』でご検索ください。●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
« 休日の時間の流れ | トップページ | 紅葉スポットに行ってみた »
「整体」カテゴリの記事
- 身体感覚up実践講座 特別編 開催(2023.04.14)
- 2023 卯月の瞑想会と身体感覚講座 in 可児市 開催決定(2023.04.07)
- 和のお手当て基礎講座 in 岐阜(郡上八幡) 2022(2022.11.21)
- 和のお手当て基礎講座 in 岐阜(郡上八幡) 2022 開催決定しました!(2022.09.26)
- 排出サポートDAY (2022.08.30)
コメント