【大人の工作デイ】その③ 手作り青竹踏み『ふみおさん』製作開始! BY 可児市・整体屋しみず
小中学校教員、スポーツクラブインストラクター、そしてスノーボーダーの経歴を持つ整体屋しみずです。
身体に優しい整体と、各種エクササイズでコンディショニングとボディーメイクをサポートしております。
整体などでお身体の調整をさせていただいていますが、
セルフメンテナンスの大切さもお伝えしています。
その中の1つに、足裏のケアがあります。
アレコレとツボを意識してケアすることはとても大切ですが、なかなか難しかったりします。
そこで、『足裏全体を手軽に刺激してみましょう』 ということで、
整体屋しみずでは、青竹踏みをおすすめしています。
おすすめするからには、100均のプラスチック製のものではなく、本物の竹がいい!!
ということで、2016年から手作りの青竹踏み『ふみおさん』の製作をしております(^^)
【大人の工作デイ】その① 手作り青竹踏み『ふみおさん』製作開始! BY 可児市・整体屋しみず>>>
【大人の工作デイ】その② 手作り青竹踏み『ふみおさん』2019年バージョン製作中です! BY 可児市・整体屋しみず>>>
本日は、その①、その②の続きです。
伐採、切断と作業を進め、竹を半分に割るところまでが前回のブログです。
半分に割ると、青竹踏みらしくなってきますね。
このままでも使えるんですが、
少し手を加えて見た目、使いやすさともに磨きをかけていきます。
半分に割った竹は、竹繊維の特性上ささくれができます。
それを鉋(かんな)で削っていきます。
床などに置いたときに、ガタつきが出ないよう、底を平らにする作業も同時に行います。
節の部分をグラインダーで削り、平らにします。
※節が好きな方もあるので、節を残して仕上げてあるものもあります。
こんな感じに仕上がります。
以上、『ふみおさん』ができるまでを簡単にまとめてみました。
秋~冬は足裏から冷えが入り足裏の筋肉が縮み始めます。
縮みは、捻じれ、歪みと連鎖していくようです。
また、全身のツボがあると言われる土踏まずには腎臓などのツボがあります。
いつの季節も足裏を柔らかく保つことは大切ですが、
この時季は腎臓が元気でないと冬の身体の準備ができないので、
足裏を刺激してほぐすことはとても大切なことなのです。
ということで、冷え対策にもなり、むくみや便秘の予防、歪み対策にもなり、
秋から冬にかけての身体の準備にもなる『青竹踏み』を今年も作ってみました。
先週から整体屋に並んでおります(^^)
整体屋しみず、手作りの青竹踏み『ふみおさん』 660円(税込)
・天然竹のため、サイズ、色など多少バラつきがあります。
・経年変化で色は変わっていきます。
・繊維の特性上細かいささくれができることがありますのでご注意ください。
・ヨガマットやタオルの上にご利用いただくと畳などに傷がつきません。
足裏からの全身メンテナンスアイテムです。
一家に一本、お知り合いに一本(^^)、いかがでしょうか。
ニュースを見ながら、
歯を磨きながら、
家族で会話をしながらの『ながら踏み』を続けてみましょう~
もちろん、黙々とふみ踏みしていただいてもOKです!
季節を問わず1日5~10分程度のご利用が効果的です。
整体屋にはサンプルも置いてありますので、
整体をお受けいただく時、
ストレッチやトレーニング、ヨガをお受けいただく時など、ぜひ使ってみてください。
【お知らせ】
★湯たんぽ入荷しました
ドイツfashy社製の湯たんぽが入荷しております。取り置きできますので、お声かけください。
※カバー付き、完売しました。
※カバー付き、ご希望の場合は12月5日(木)までにお声かけください。
今年も、ドイツのfashy社製の湯たんぽが入荷しました>>>
★12月のヨガレッスン クローズ日
1日(日)、2日(月)、6日(金)、14日(土)、15日(日)、16日(月)、28日(土)
上記他の金、土、日、月曜日はレッスン開催予定です。
金曜日 19時~(坂井 先生)
土曜日 18時30分~(林 先生)
日曜日 09時~(林 先生)
月曜日 10時~(Yumi先生)
整体屋のヨガレッスン 金・土・日・月曜日に開催中です>>> '19.7.19
月曜朝のヨガレッスン 週初めからすっきりと!!! '19.9.2
贅沢な日曜日 朝ヨガからスタートしてみませんか??? '19.9.8
※整体・ヨガなどの予約(空き)状況などすぐにお知りになりたい場合は、お電話にてお問い合わせください。
お問い合わせ・ご予約は『整体屋しみず』まで↓↓↓
(スマートフォンからはコチラからご連絡いただけます)
【整体屋しみず】
可児市で唯一、身体に優しい整体と、エクササイズ各種で健康と元気をトータルサポートする整体屋です。
整体とエクササイズからご希望のメンテナンス方法をお選びいただけます。
セルフメンテナンスが苦手な方は整体を、得意な方や興味のある方はエクササイズをお選びください。
⇒ 痛くない整体 可児市・整体屋しみず★★★>>>
⇒ 教員経験のある整体師 可児市で整体屋やってます~
⇒ 整体屋さん? ストレッチ屋さん? トレーニング屋さん?★★★
お困りのことがあれば、いつでもご相談ください。
詳しくは、整体屋しみずまでお問い合わせくださいね。
お問い合わせ・ご予約はコチラまで↓↓↓
◆メール seitaiya-shimizu@nifty.com(随時受付)
◆電話 0574-61-2781(9~20時)
◆その他 整体屋しみず 予約フォーム>>>(随時受付)
◆HP

【住所】 岐阜県可児市下切3317-9 整体屋しみず
【営業】 10時~20時(不定休) 出張整体日あり(毎週水曜日午後から)
【facebook】 ⇒⇒⇒『整体屋しみず』
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
« 身体感覚講座 in 岐阜(可児)@禅台寺 2019.11.2(土) 開催しました その③ | トップページ | 美濃加茂市 健康ステーション 指導者研修会 開催しました 【2019.11.19(火)】 »
「整体」カテゴリの記事
- 和のお手当て基礎講座 in 岐阜(郡上八幡) 2022(2022.11.21)
- 和のお手当て基礎講座 in 岐阜(郡上八幡) 2022 開催決定しました!(2022.09.26)
- 排出サポートDAY (2022.08.30)
- 和のお手当て 8月のおさらい会 開催しました(2022.08.30)
- 身体感覚講座と瞑想会に向けて (2022.08.23)
« 身体感覚講座 in 岐阜(可児)@禅台寺 2019.11.2(土) 開催しました その③ | トップページ | 美濃加茂市 健康ステーション 指導者研修会 開催しました 【2019.11.19(火)】 »
コメント