« 12年 | トップページ | 野菜は必須です »

2020年3月 3日 (火)

スノーボードによる肋骨、上腕、足首のケガ③ 足首

整体とエクササイズで元気をサポートする、整体屋しみずです。

何年かぶりに、ケガシリーズを書いております。

スノーボードによる肋骨、上腕、足首のケガ>>> 

スノーボードによる肋骨、上腕、足首のケガ②>>>


自分がけがをしたのは、3か所。
ケガの個所は、
肋骨、足首、上腕でした。

肋骨は骨折または、ヒビに近い状態です。
呼吸をしても痛い、寝返りがうてない、くしゃみができない、車に乗るのが大変、ズボンを穿くのが痛いなどの感覚、そして今までの肋骨のケガの経験からそう感じました。
転倒した時は、呼吸が止まったので、かなりの衝撃を受けたことは確か。
しかも、2回激しく転倒しました(泣)

足首(左)は2回目の転倒で捻挫しました。
スピードが出ていての転倒のため、板が雪面に引っ掛かりかなり足首に力が加わりました。
普通に歩けず、びっこをひきながらしか歩けませんでした。
ただ、腫れはそれほどひどくなく、軽い捻挫という感じでした。

上腕も足首を痛めたときに同時で、2回目の転倒時に痛めました。肉離れ的な状態です。
転倒したときに手(腕)を雪面につき、スピードを殺そうとしましたが、
かなりスピードが出ていたため筋肉に強い刺激が入り肉離れ的な状態になりました。
痛みで腕が上がらない、着替えづらい、肘を伸ばすときに痛みがある(上腕三頭筋の痛み)が関節には問題なしでした。
若干内出血あり。

激しいスポーツとしては、それほど大した怪我ではありませんが、
3か所それなりに怪我をしていたため、当日の夜は発熱もありました。
発熱があるということは、体の中で炎症が起きていたということで、なかなかのケガ具合ということですね(^^)

まず最初にできることは、無理に動かさないこと。
そして、患部で熱を持っているところを冷やすことです。

本来は、受傷直後からアイシング、つまり冷やすことが良いですが、移動と仕事があったため、
アイシングをしたのは仕事が終わったその日の夜でした。

腫れを伴い、熱を持っていたのは足首でした。
【他の場所は、自分では確認できない部分でした。確認できる場合は、熱、腫れ、色などをチェックしましょう】

Img_0944
今回は、アイスマッサージでケアをしました⇧⇧⇧

家庭用の氷を患部に滑らせながら冷やしていく方法です。
氷の大きさにもよりますが、1つの氷で2~3分冷やせます。

時間としては30分程冷やしました。

バケツに氷と水を入れ、くるぶしの上まで冷やす方法を取ってもいいですが、患部以外も冷えますので、
ひどい捻挫以外は、アイスマッサージで対応可能な場合が多いです。

患部を冷やすことで、不要な内出血を防ぎ、患部の腫れを最小限にとどめます。
腫れを最小限にすることで、結果的に回復を早めます。
ちょっと面倒ではありますが、1週間後にどうしてもまた滑りたいという一心で頑張って冷やしました(^^)

⇒結果、受傷後1週間で何とか復活できました。

びっこをひくぐらいのいためだったので、テーピングも考えましたが、このケアのおかげで翌日の痛みがかなり緩和され、テーピングなどでの固定をする必要がありませんでした。

今回のケガは、軽症ですし、幾度となくケガをした経験から整形外科を受診する必要がないと自分で判断しました(^^)
当然のことですが、腫れと痛みがひどい場合は、必ず整形外科でレントゲンを撮ってもらいましょう。


次回は上腕の怪我について書いてみます。

明日(3/4)は、コロナの影響で山を断念。
このままシーズンアウトしてしまうんだろうか・・・

体が回復しただけに残念でなりません(泣)
しかし、娘と過ごせるのでよしとします(^^)

 

【お知らせ】
※整体・ヨガなどの予約(空き)状況などすぐにお知りになりたい場合は、お電話にてお問い合わせください。



お問い合わせ・ご予約は『整体屋しみず』まで↓↓↓
(スマートフォンからはコチラからご連絡いただけます)

Telbanner

【整体屋しみず】
可児市で唯一、身体に優しい整体と、エクササイズ各種で健康と元気をトータルサポートする整体屋です。
身体の内側から、健やかさと美しさがあふれ出す整体とエクササイズからご希望のメンテナンス方法をお選びいただけます。

セルフメンテナンスが苦手な方は整体を、
得意な方や興味のある方はエクササイズをお選びください。


詳しくは、整体屋しみずまでお問い合わせくださいね。

お問い合わせ・ご予約はコチラまで↓↓↓
◆メール       seitaiya-shimizu@nifty.com(随時受付)
◆予約フォーム   整体屋しみず 予約フォーム>>>(随時受付)
◆HP       https://www.seitai-shimizu.com/

★【facebook】  『整体屋しみず

   

【住所】   岐阜県可児市下切3317-9 整体屋しみず
【営業】   10時~20時(不定休) 出張整体日あり(毎週水曜日午後から)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

« 12年 | トップページ | 野菜は必須です »

スノーボード」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 12年 | トップページ | 野菜は必須です »